Comments 7
愛希穂
凛桜さん、こんにちは。
虹を見ると嬉しくなりますね。
私は、下から天に向かって虹が伸びているように見えました。
でも、凛桜さんの詩を読むとその逆で、凛桜さんは天から大地に向かっているように捉えている。
見る対象は同じでも、見方は違う。それは既に知っていることですが、なんだか新鮮な感覚をもちました。
そして、同じものを見ても、その時々の状況でも見方は違ってくるんですよね。
このことを、周りの人達にもあてはめて考えていきたいです。
そうしたら、批判的な視線はぐっと減ってきますよね。
虹って、聖書では神様の「契約のしるし」として描かれているんです。
「ノアの箱船」の話で、あの大洪水の後、再び洪水を起こして生き物を滅ぼすことはないと、神様がなされた「契約のしるし」が虹なんです。
虹を見ると嬉しく感じるのは、虹が希望を表しているかのように思えるからなのかも。
凛桜*Rio
愛希穂 さまへ
愛希穂さん こんばんは。
すっかりご無沙汰をしており、失礼いたしました。
お元気でお過ごしでしょうか。
同じものを見ても、見え方は一人一人違いますね。
それでよいのだと思っています。
虹は、神様からの「契約のしるし」だったのですね。
天と地がつながっているように感じましたが、
これからは、神様と地上にいる私たちがつながっている、ということも感じられそうです。
彩雲や虹、天使のはしごなど、希望を感じられるものは結構あるな、と
コメントを読ませていただいて感じました。
貴重な気付きをありがとうございます(^^)
☆バーソ☆
こんばんは
明けましておめでとうございます。
東京で虹を見るのは珍しいことですが、青空に虹がきれいに見えてますね。これを七色と見た昔の日本人の感性もたいしたものです。
愛希穂さんの言われたように、虹は、神が二度と地上に洪水を起こさないという平和の契約のしるしと言われています。
ということは、ノアの洪水後に雨が降るようになって虹が現れるようになったのだから、大洪水前には雨が降らなかったのだろう、と考える学者がいます。
では地上は乾燥するじゃないかと思いますが、旧約聖書冒頭の創世記2章5,6節にはこう書かれています。
「神である主が地上に雨を降らせず・・・しかし水が地下から湧き上がり、土の面をすべて潤した」(新共同訳)
「神である主が地上に雨を降らせず・・・ただ、霧が地から立ち上り、土地の全面を潤していた」(新改訳)
ですから湧き水が豊富だったか、あるいは霧が立ち上っていたので、水分はちょうど良かったと聖書は述べています。
人間の世界も適度な水分のような潤いがあれば、もっと良い世の中になるのでしょう。
本年もどうぞよろしくお願いしますね。
愛希穂
凛桜さん、ご無沙汰してます。
お元気にされていますか。
一昨日に大きな地震があり、凛桜さんはどうしていらっしゃるかと心配になりました。
大きな被害がなければいいのですが。
凛桜*Rio
鍵コメさまへ
鍵コメさん
おはようございます。
すっかりご無沙汰をしておりました。
お元気でいらっしゃいますか?
今日、久しぶりに言葉が降りてきたので、
ブログを更新しようと思って開いてみました。
すごくうれしいコメントがあり、ありがたさで胸がいっぱいになりました。
感謝、感謝です🍀
新年度が始まり、きっと何かとお忙しい時期ではないかと思います。
花冷えの季節🌸お体を大切にお過ごしください。
今日はお礼まで。
また改めて、ブログを拝見しに伺います(^^)
凛桜*Rio
バーソ様へ
バーソさん
すっかりご無沙汰をしておりました。
お元気でいらっしゃいますか?
今日、久しぶりに言葉が降りてきたので、
ブログを更新しようと思って開いてみました。
すごくうれしいコメントがあり、ありがたさで胸がいっぱいになりました。
感謝、感謝です🍀
東京は新緑の季節を迎えていらっしゃるのでしょうか。
「人間の世界も適度な水分のような潤いがあれば、もっと良い世の中になるのでしょう」
本当に、その通りだなと思いました。
世界的にいろいろなことが起こっていますが、
いつもこころに太陽を、そして、ご縁のある方と虹の架け橋でつながっていることで、
日々を穏やかに、幸せを感じながら生きていきたい🌞です🌞(^^)🌈
今日はお礼まで。
また改めて、ブログを拝見しに伺います(^^)
凛桜*Rio
愛希穂さまへ
愛希穂さん
こんばんは。
すっかりご無沙汰をしておりました。
お元気でいらっしゃいますか?
今日、久しぶりに言葉が降りてきたので、
ブログを更新しようと思って開いてみました。
すごくありがたいコメントが届いていて、感謝の想いで胸がいっぱいになりました。
ありがとうございます。
先月の大きな地震、本当に怖かったです。
サイレンが鳴り響く中、
また大津波が来るのではないかという不安と余震の恐怖とで、
夜はほとんど眠れませんでした。
幸いにも、大きな被害はなく、ホッとしましたが、
余震は続いていますので、気を緩めずにいようと思います。
愛希穂さんは、新年度が始まり、公私ともにお忙しい時期ではないでしょうか。
お体をどうぞ大切にお過ごしくださいませ。
今日はお礼まで。
また改めて、ブログを拝見しに伺います(^^)