Comments 2
馬場亜紀
凛桜さん、こんばんは。金曜日のご挨拶率が高いかも?1週間お疲れ様でした!
わたしのブログが「12月25日の朝のよう」なものだと、最高の言葉に感激しています。ありがとうございます。本当に毎回の記事がそうであればいいなと想います。「クリスマスは日付じゃなく心だよ」とサンタが言う物語があります。12月25日だけが特別じゃなく毎日が特別な贈り物の日。そう感じられるよう日々を過ごしたいです。願いつつ、右往左往するんですが、それもまた人間らしくっていいですよね♪
人のことが気になる時。実は自分の正したい部分が見えてる、なんて言われてますし、ほんとそうだよなあと想います。人が気になるときは、自分で自分を見直すチャンスですね!
わたしはここで贈り物をいただけてますね♪
冬になって霜が降りたり凍ったりすると、車道を歩く高齢者が頻出します。めちゃめちゃ恐ろしいです。運転、慎重に慎重にしますね。
腰はかなりいいですよ。お心遣いありがとうございます。ちょっと違和感があるけど、その違和感のおかげで無理せず体を使えてますので、これもまた有難いものだと考えてます。凛桜さんもご自愛くださいね。いつもありがとうございます(^∇^)
凛桜*Rio
馬場亜紀さまへ
亜紀さん おはようございます。
これをご覧になるのは、日曜日の朝でしょうか?それとも、月曜日の朝でしょうか。それとも…??(笑)
亜紀さんのブログは、毎回、サンタさんが「あたたかな喜び」を持って、届けてくれる感じです。
あ!コウノトリさんのイメージにも近いですね(*^^*)
「クリスマスは日付じゃなく心だよ」と、サンタさんが言う物語があるんですね。
亜紀さんが、腰の違和感のおかげで、無理せず体を使えることができていると書いてくださったのを読んで、何に感謝できるかが大切なんだよな…と思いました。
毎日が特別な贈り物の日。本当にその通りですよね。
体を大切にしていることは、心も大切にしていることにつながっていると感じているこの頃です。
「人間だもの」みつを。右往左往することもまた、人間らしくていいですよね(^^)
師走です。こんな時こそ、焦らず、「今」という一瞬一瞬の贈り物を大切にしながら、無理せずに過ごしていきましょうね。
今日も、亜紀さんの元にたくさんのプレゼントが届きますように!