Comments 2
☆バーソ☆
おはようございます。
この超広角の写真は迫力がありますね。
小さな山が天に向かってそびえているようです。
これほど葉の密度が高いのは、
じつは意外にかなり小さいのでしょうかね。
白い雲がうまい具合に空の中に配置されています。
焦っているようなときはピンチの場合が多く、
私などは焦って急いで普段の何倍もミスが多くなりますが、
自分のベストを尽くせるチャンスがやって来たと考えるのですね。
そう思えば、頭の回転を普段通りに戻せそうです。
いつもの凛桜さんのポジティブシンキングのようですが、
こういう明るい志向で生きていれば、
よほどのことが起きても落ち込むことがなくなりそうです。
『この世で一番の奇跡』、読み終えました。
最後の「神の覚え書き」は、
特に自分が唯一無二の存在であることを思わされました。
私は自分の性格に自信がないほうで、悔やむことが多く、
でも精神世界を知ってからは少しずつ変わってきたのですが、
凛桜さんのブログで日々また新しい啓発を受けています。
いつも元旦の記事は面白いものをとアイディアを考えているのですが、
ふと、たまには真面目系で、ここから採ろうかなと思ったりしました。
でも、これを短くまとめるのは私には難しそうです。
凛桜*Rio
バーソさまへ
バーソさん こんばんは。
いつもありがとうございます。
写真のご感想、嬉しいです。
白い雲が入って良かったです。
そして実は…、かなり大きな木なんです。
実際に迫力がありました。
バーソさんが書いてくださったように
葉の密度が高いんです。
もみの木のような針葉樹でした。
『この世で一番の奇跡』、読み終えられたのですね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
そうなんです。最後の「神の覚え書き」のところは、
自分が唯一無二の存在である、と感じられるんです。
そして、誰もがみんな、大いなる存在の分身で、愛されているんだ、って思えます。
バーソさんのブログは、第2、3の法則に当てはまっていると思います。
また、バーソさんご自身は第1、4の法則に当てはまっていらっしゃるのではないでしょうか。
私には、そんな印象があります。
そして!
バーソさんのブログは、元旦に記事が投稿されるのですね!
とても楽しみです~♫
バーソ・モジリアニさんの文章「初笑い」をしたい気持ちもありますし、
真面目系の内容も素晴らしいでしょうね!
今日、車で紳士服屋さんの前を通った時に、
バーソさんのブログのあのイラストが頭に浮かびました!