Comments 2
馬場亜紀
こんにちは♪
コメントありがとうございます。リンクもありがとうございます!!これで安心していつでも来れます♪
この雲、何かをドバーッと排出してるというか、放射してるような力強さを感じます。
最近、「雲ひとつない青空」のことを考えたところで、「雲、ある方がいいかもな」なんて思っていました。雲から雨の恵みをいただけますもんね。
正面に見える建物は工場ですか?まさか製紙工場とか(|まさかね)。
でもほんと、出会うべき時にちゃんと出会えるんだなとつくづく宇宙の仕組みに感激しています。
また来ますね♪ じめっともわっとした空気ではないですか?北海道はそうなんです。ちょっと気持ち悪い感じ。そちらはいかがでしょう。すっきりと過ごせますように。
凛桜*Rio
馬場亜紀さまへ
亜紀さん
改めまして(*^^*)どうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました。
リンクも完了し、ほんとこれでひと安心ですね!うれしいです(^^♪
亜紀さんが仰るように
雲は雨の恵みをくださる存在ですね。青空も素適です。
天気にはいろいろな表情があるからこそ、四季が織りなす景色と合わさることで
色とりどりの風景を見ることができるんだなぁと感じました。
ありがとうございます。
建物は、火力発電所です。
9年前の東日本大震災の直後、停電する中で炎の光だけが見えました。
確かに工場にも見えますね(^^ゞ
出会いの宇宙の仕組み。
私が大切にしている大好きな言葉がありますので、シェアさせてくださいね。
教育学者の森信三先生の言葉です。
「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。 しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に」
亜紀さんとの再会も
きっとお互いにとってベストなタイミングなんだと思います。
よかったです(*^^*)
こちらも湿度の高い残暑です。
亜紀さんもどうぞお体を大切にお過ごしくださいね。