Comments 4
愛希穂
> 今ある幸せに気付かないと
満足できないことに
目がいってしまうんだ
これ、名言だと思います。
本当、その通りだと思います。でも、言われなければ気がつかない。
今ある幸せに気づくこと、大切にしたいですね。
ポリアンナ物語の「よかった探し」のように。
凛桜*Rio
愛希穂 さまへ
愛希穂さん こんばんは☆
今日も素適なメッセージを届けてくださり、ありがとうございます。
ポリアンナ物語の「よかった探し」。
久しぶりに思い出しました。
子ども心に辛いことがあった時、
「よかった」ってポジティブにとらえる目線を
初めて学んだアニメだったような気がしています。
愛希穂さんは、世界名作劇場で好きだったアニメは何でしょうか。
どれも心に響くお話ばかりでした(*^^*)
愛希穂
世界名作劇場で特に好きだったのは、まずは、やはり「アルプスの少女ハイジ」です。その裏番組では「ヤマト」が放映されていたのですが、当時の私はヤマトには興味もなく、ヤマトを観たがっていた兄からチャンネル権を奪い取っていました。(^^;)
ハイジの次に好きだったのは、「赤毛のアン」です。他に「ポリアンナ物語」「あらいぐまラスカル」も好きです。
「あしながおじさん」は時々観ていました。それが最後くらいでしょうか。世界名作劇場、よかったですよね。
凛桜*Rio
愛希穂 さまへ
愛希穂さん こんばんは☆
お返事、ありがとうございます(*^^*)うれしいです🎶
懐かしい世界名作劇場の作品ばかり。
私も、同じものが好きでした!
「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」「ポリアンナ物語」「あらいぐまラスカル」。
裏番組で「ヤマト」が放映されていたのですね。
子どもの頃の愛希穂さん、ヤマトに興味はなかったんですね。笑。
しかも、ヤマトを観たがっていたお兄さんからチャンネル権を奪い取っていたというエピソード、笑っていまいました( *´艸`)
私は子どもの頃からラスカルが大好きで、大人になるにつれその話が広まり・・・
今も、大小合わせると何十頭も飼って(?!)います・・・(^-^;