FC2ブログ

Earth photo message

試写展の会場

「長町遊楽庵びすた〜り」さん。この場所には、良きご縁を繫いでくださる神さまがいらっしゃるようです。たまたまお店の前を通りかかった、河北新報の記者さんが、外の案内板に貼ってあるフライヤーをご覧になって、店内に入ってきてくださったそうです。24日(水)の夕刊に、詩写展のことを記事として掲載してくださいました。感動で胸がいっぱいです。ここにシェアさせて頂きます。なお、こちらの新聞記事につきましては、河北新...

詩写展作品 №10「びすた~り」

ゆっくり ゆっくりゆったり ゆったり あの島は何に見えるかな?とかあの雲は何に見えるかな?とか 時には緊張を解き放って心も体も楽になろう 楽になると楽しくなるワクワクすること浮かんでくる 笑って笑ってね ここからまたはじまり はじまり...

詩写展作品 №9「向き合う」

逃げてばかりいても前には進まない自分の心と向き合った時初めて前に進み出す心は最初からずっと待っていたんだよ進むタイミングが来ることを「私」が自分と向き合ってくれる時を...

詩写展作品 №8「強さ」

誰かに優しくできる人は真の強さを持った人...

詩写展作品 №7「喜び」

誰かの喜びを自分の喜びとして感じられるなら そう思える人や出来事の数だけ喜びが増えていく 自分の世界の中が幸せで溢れていく...

詩写展作品 №6「共鳴」

私の中にあるものとあなたの中にあるものが共鳴し響き合い心地よいリズムを生み出す...

詩写展作品 №5「私」

これまでの人生で経験してきたことの全てが今の「私」を作っているここからの人生は今の「私」が作る...

詩写展作品 №4「信じる」

心配するってことは信じてないってことなんだよ 信じていたら「大丈夫だよ」って言ってあげることができるから 相手にも自分にも...